政策産業である宅地建物取引業における政治活動の必要性を十分ご理解いただきご入会をご検討いただきますようお願い申し上げます。
この会は次のとおり、いずれも個人会員となっています。

※政治資金規正法により、外国籍の方から寄附を受けることはできません。入会賛助金は
寄附に該当することから入会時にかかる費用は運営費(会費)として受領致しますので
外国籍の方は申込書提出時にその旨お申出下さい。
入会は以下より「入会申込書」をダウンロードし、上記入会賛助金・運営費を添え、宅建協会入会時に併せて手続き下さるようお願い申し上げます。詳しくは各地区にお問い合わせ下さい。
地区名 | 住所 | 管轄市区町村 | TEL |
---|---|---|---|
新大阪地区 | 〒532-0023 大阪市淀川区十三東1-16-11 新大阪不動産会館 |
淀川区・東淀川区 | 06-6303-0676 |
北地区 | 〒540-0036 大阪市北区天神橋2-2-27 北区不動産会館 |
北区・福島区・此花区・都島区・西淀川区 | 06-6357-5821 |
中央地区 | 〒540-0036 大阪市中央区船越町2-2-1 大阪府宅建会館4F |
中央区 | 06-6944-0703 |
西地区 | 〒550-0005 大阪市西区西本町1-2-14 岡島ビル1F |
西区・港区・浪速区・大正区 | 06-6532-0023 |
なにわ南地区 | 〒558-0047 大阪市住吉区千躰1-4-25 住吉不動産会館 |
住吉区・住之江区・西成区 | 06-6695-2588 |
なにわ京阪地区 | 〒534-0024 大阪市都島区東野田町4-6-22 ニッセイ京橋ビル3F |
旭区・城東区・鶴見区・守口市・大東市・四条畷市 | 06-6147-7281 |
なにわ東地区 | 〒543-0033 大阪市天王寺区堂ケ芝2-9-7-102 |
天王寺区・生野区・東成区 | 06-6773-0506 |
なにわ阪南地区 | 〒545-0004 大阪市阿倍野区文の里1-8-28 文の里ロイヤルハイツ |
阿倍野区・東住吉区・平野区 | 06-4399-1555 |
北摂地区 | 〒561-0885 大阪府豊中市岡町2-3 北摂不動産会館 |
豊中市・池田市・箕面市・豊能郡豊能町・豊能郡能勢町 | 06-6853-2988 |
北大阪地区 | 〒567-0888 茨木市駅前3-7-1 ナチュール茨木2F |
吹田市・摂津市・茨木市・高槻市・三島郡島本町 | 072-691-8600 |
京阪河内地区 | 〒572-0029 寝屋川市寿町39-10 北河内不動産会館 |
枚方市・寝屋川市・交野市・門真市 | 072-833-1119 |
東大阪八尾地区 | 〒577-0056 東大阪市長堂1-3-14 トクヤスビル4F |
東大阪市・八尾市 | 06-6618-1234 |
南大阪地区 | 〒583-0854 羽曳野市軽里3-1-10 南大阪不動産会館 |
羽曳野市・松原市・藤井寺市・富田林市・柏原市・大阪狭山市・河内長野市・南河内郡太子町・南河内郡河南町・南河内郡千早赤阪村 | 072-958-3005 |
堺市地区 | 〒590-0952 堺市堺区市之町東1-2-14 堺市不動産会館 |
堺市の各区・高石市 | 072-233-0855 |
泉州地区 | 〒596-0077 岸和田市上町9-4 泉州不動産会館 |
岸和田市・貝塚市・和泉市・泉佐野市・泉大津市・泉南市・阪南市・泉北郡忠岡町・泉南郡熊取町・泉南郡田尻町・泉南郡岬町 | 072-438-9001 |
表題 | 内容 | 種類 | 記入例 | 公開日 |
---|---|---|---|---|
大政連 入会申込書 | 入会申込書 | EXCEL形式![]() |
記入例![]() |
2019.05.01 |
大政連 入会申込書 | 入会申込書 | PDF形式![]() |
2019.05.01 | |
個人情報取り扱い承諾書 【大政連】(入会申込時徴収分) |
個人情報取り扱い 承諾書 |
WORD形式![]() |
記入例![]() |
2019.05.01 |
個人情報取り扱い承諾書 【大政連】(入会申込時徴収分) |
個人情報取り扱い 承諾書 |
PDF形式![]() |
2019.05.01 | |
年会費に関する同意書 | 年会費に関する 同意書 |
WORD形式![]() |
記入例![]() |
2020.03.11 |
年会費に関する同意書 | 年会費に関する 同意書 |
PDF形式![]() |
2020.03.11 |
表題 | 宛先 | 資料 | 年度 |
---|---|---|---|
令和6年 年次大会資料 | 会員各位 | ![]() |
2024年 |
令和5年 年次大会資料 | 会員各位 | ![]() |
2023年 |
令和4年 年次大会資料 | 会員各位 | ![]() |
2022年 |
令和3年 年次大会資料 | 会員各位 | ![]() |
2021年 |
令和2年 年次大会資料 | 会員各位 | ![]() |
2020年 |
令和元年 年次大会資料 | 会員各位 | ![]() |
2019年 |
平成30年 年次大会資料 | 会員各位 | ![]() |
2018年 |
平成29年 年次大会資料 | 会員各位 | ![]() |
2017年 |
平成28年 年次大会資料 | 会員各位 | ![]() |
2016年 |
平成27年 年次大会資料 | 会員各位 | ![]() |
2015年 |
表題 | 宛先 | 要望内容 | 提出年 |
---|---|---|---|
令和6年度政策要望書 | 各政党 各位 |
![]() |
2023年 |
令和6年度税制改正要望及び政策要望事項 | 各政党 各位 |
![]() |
2023年 |
令和6年度税制改正及び土地住宅政策等に関する要望書 | 各政党 各位 |
![]() |
2023年 |
令和5年度政策要望書 | 各政党 各位 |
![]() |
2022年 |
令和5年度税制改正要望及び政策要望事項 | 各政党 各位 |
![]() |
2022年 |
令和5年度税制改正及び土地住宅政策等に関する要望書 | 各政党 各位 |
![]() |
2022年 |
令和4年度政策要望書 | 各政党 各位 |
![]() |
2021年 |
令和4年度税制改正要望及び政策要望事項 | 各政党 各位 |
![]() |
2021年 |
令和4年度税制改正及び土地住宅政策等に関する要望書 | 各政党 各位 |
![]() |
2021年 |
令和3年度政策要望書 | 各政党 各位 |
![]() |
2020年 |
令和3年度税制改正要望及び政策要望事項 | 各政党 各位 |
![]() |
2020年 |
令和3年度税制改正及び土地住宅政策に関する要望書 | 各政党 各位 |
![]() |
2020年 |
貸借・売買の媒介報酬見直しに関する要望書 | 各政党 各位 |
![]() |
2016年 |
生活保護住宅扶助代理納付制度に関する要望書 | 各政党・大阪府知事・大阪市長 各位 |
![]() |
2015年 |
私道給水管承諾書撤廃に関する要望書 | 各政党・大阪府知事・大阪市長 各位 |
![]() |
2015年 |
住宅ローン保証制度に伴う高額な保証料の借手側負担の撤廃及び抵当権設定登記費用の借手側負担の撤廃に関する要望書 | 与野党国会議員 各位 |
![]() |
2012年 |
筆界確認書の取扱い基準の見直しに関する要望書 | 与党国会議員 各位 |
![]() |
2011年 |
固定資産税・都市計画税の引き下げ及び用途地域の線引きに関する要望書 | 与党国会議員 各位 |
![]() |
2011年 |
宅地建物取引業協会の認定公益法人化に関する要望書 | 与党国会議員 各位 |
![]() |
2010年 |
宅地建物取引主任者呼称変更に関する要望書 | 与党国会議員 各位 |
![]() |
2010年 |
平成22年度税制改正および土地住宅政策等に関する要望書 | 与党国会議員 各位 |
![]() |
2009年 |
平成21年度税制改正および土地住宅政策等に関する要望書 | 与党国会議員 各位 |
![]() |
2009年 |
表題 | 宛先 | 内容 |
---|---|---|
入会賛助金・年会費について | 会員各位 | ![]() |
表題 | 更新日 | 内容 |
---|---|---|
大政連会則 | R6.05.27改正 | ![]() |
大政連運営細則 | R6.05.27改正 | ![]() |